水野直樹Naoki Mizuno
1997年よりFM791のパーソナリティとして活動をスタート。当初から「まちづくり・防災・教育」をテーマに番組作りをしている。任された3つのテーマの連携が安心まちづくりにつながるカギになると実感。日常のまちづくり活動が、「まさか」の災害発生時、地域を守るキヅナへと成長。教育は、具体的な命をつなげる方法を伝える手段。3つの分野を繋ぎ合わせながら活動。
「NPO法人くまもと災害ボランティア団体ネットワーク」理事、「NPO法人くまもと防災士会」副代表理事を務め、各種団体との連携を担う。
保有資格
- 防災士
- 国家資格キャリアコンサルタント
- レゴⓇシリアスプレイⓇ認定ファシリテーター
高智穂 さくらSakura Takachiho
「防災」へのきっかけは、番組を担当したこと。当時は阪神淡路大震災の教訓をもとに進んでいた「防災」。まちづくりや地域活動の取材をする中で、次々と日本を自然災害が襲い、2016年熊本地震が発生し、重要だと思っていた「防災」がやっと、自分事に。
ひとりひとりが「必要」だと実感し、行動へつなげられるような防災活動・啓発を心がけている。
保有資格
- 防災士
- 食育防災アドバイザー
- サバメシ技術指導員
徳山 理恵Rie Tokuyama
3人の子を持つ母。家族が安心して暮らせる環境を整えるため、女性の視点から仕事・子育て・家事のほか組織づくりやまちづくりまで、さまざまなリスク管理を提案している。
また、自身も被災者となった2016年熊本地震の際には、発災直後より避難所運営、被災者支援に携わった経験を持つ。被災という非日常的な空間で、まずは「自分で自分を守るための備え」の重要性をあらためて感じた。
保有資格
- 防災士
- 一級危機管理士
- 整理収納アドバイザー準1級
桑野 恭輔Kyosuke Kuwano
熊本市のコミュニティ放送局「FM791」に勤務。「地域密着・市民参加・防災」の観点から、地域と防災を結びつけた多くの取り組みを展開している。会社の枠を超えた対応が求められる部分は、NPO法人ソナエトコの活動を通じて実現している。
「連携・育成・継承」をモットーとし、思いついたら即行動するのが長所であり、短所でもある。日常的な「備え」の重要性を多くの人々に伝え、その取り組みを継続してもらえるよう、今後も様々な活動を展開していく。
保有資格
- 防災士
- 社会教育士
- 第2級陸上特殊無線技士